3DCG・ゲーム制作に関する情報サイト ~CGで世界を作りたい~

ドイツの夏は過ごしやすい!?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

暑い~~ 暑い~~ でもモデリングするにはPCの前に座らなくては…

 

夏は暑くても日本と比べ過ごしやすかったドイツも、最近は気温も高いし蒸し暑くなる日が多くなってきた。先日は36度以上もあった。

 

基本、ドイツの一般家庭にはエアコンが無いから窓を開けるか扇風機で夏を乗り切るし、それで十分乗り切れる。

 

ただ、ここ何年かは本当に暑いので、とうとうエアコンを買ってしまった。

 

それなのにいろんな事情が重なって、ドイツの電気代が爆上げされ絶賛節約中です。

 

なので今は窓を開けて扇風機を真横に置いてPCの前に座っています。笑

 

モデリングの練習をしながらかく汗は格別。

 

そして妻は横でFF14を攻略中

 

 

今は自作ゲームに登場させる予定のキャラクターをモデリングするためのモデリング練習をしています。笑

 

セルルックにするか、フォトリアルよりにするか…

 

みたいにどっちもうまく作れて悩めるように早くなりたい。

 

どっちも大好きだし、どっちのスタイルでもゲームを作ってみたいから、けっきょくどっちもやらないとダメだな。

 

よーし、絶対にどっちもうまくなる!!!

 

そうと決まれば今日はビールを飲みながらモデリングだ。

 

さっそく買いに行ってきます。

この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

スポンサーリンク



スポンサーリンク



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© シンジのブログ , 2022 All Rights Reserved.