3DCG・ゲーム制作に関する情報サイト ~CGで世界を作りたい~

Unreal Engine 4 入門 インストール方法とプロジェクト作成の方法

2020/07/24
 
男の子&女の子
この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

こんにちは。

最近ずっとBlenderとUE4を行ったり来たりしてるので、頭の中が若干ややこしくなってます。覚えること多い。笑

今回は日本語で進めるので、インターフェースを日本語にしたい人は、Epic Games Launcherを開き、下にある設定から日本語にしてください。

英語で進めたい人はそのままで。

 

それでは、UE4のインストール方法とプロジェクト作成方法を紹介します。



Unreal Engine 4 インストール方法

まず、Epic Games Launcherを開き、ライブラリを選択します。

そして、Engineバージョンの横にあるを選択します。

unreal engine 4 ライブラリ

 

すると下の画像のようなものが出てくるので、そこに書かれた数字をクリックして、必用なバージョンを選びインストールします。

unreal engine 4 ライブラリ

※インストールにはしばらく時間がかかるので、お茶でも飲んでお待ちください。

 

 

Unreal Engine 4 プロジェクト作成方法

インストールが終わったらUE4を起動して、「新規プロジェクト」を選択します。

たくさんのゲームジャンルのテンプレートがあるので、自分が作りたいゲームと似たものを選びます。

何もないまっさらの状態から始めたい人は「空のプロジェクト」を選んでください。ブループリントではなく、C++言語で作りたい人はそちらを選んでください。

unreal engine 4 新規プロジェクト

 

 

そして、このプロジェクトを保存する場所と名前をつけて、最後に右下にある緑色のプロジェクトを作成ボタンを選択します。

unreal engine 4 新規プロジェクト2

 

 

以上でプロジェクトの作成が出来ました。

この後のUE4エディタのインターフェースも日本語にしたい人は、以前にUE4を日本語にする方法という記事を書いたので、良ければそちらもご覧ください。

 

では、また次回^^/

 

 

『Unreal Engine 4』を独学で身につけるならこの教材がおすすめ。

アンリアルエンジン【Unreal Engine 4】入門 本当におすすめしたい人気教材4選

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

スポンサーリンク



スポンサーリンク



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© シンジのブログ , 2020 All Rights Reserved.