3DCG・ゲーム制作に関する情報サイト ~CGで世界を作りたい~

Epic Gamesが次世代ゲームエンジン『Unreal Engine 5』を初公開!PS5で動くリアルタイムデモも公開

 
unreal engine 5
この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

2020年5月から開催されている「SUMMER GAME FEST」で、Epic Gamesが次世代ゲームエンジンである『Unreal Engine 5』を発表しました。それと同時にPS5上で動くリアルタイムデモも公開されました。

 

その映像がこちらです。

Unreal Engine 5 リアルタイムデモ(日本語字幕あり)

 

フルバージョン(日本語字幕なし)

 





スポンサーリンク

 

『Unreal Engine 5』はいつから利用できる?

Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能になり、フルリリースは2021年後半を予定しています。次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。

Epic Games公式サイトより引用

 

また『Unreal Engine』のライセンス条項が一部変更となります。

2020年1月分より、これまで通り『Unreal Engine』を無料でダウンロード出来ることに加え、これまでの3ヶ月間での粗収入が、3000ドルを超えた分から5%のロイヤリティだったものが、期間制限無しの100万ドルを達成するまでロイヤリティが免除になります。

 

詳しくはこちらのEpic Games公式サイトからご覧下さい。

 

 

Epic Online Service

Epic Online Serviceは、フレンド、マッチメイキング、ロビー、アチーブメント、リーダーボード、アカウントといったこれらのサービスを無料で使うことが出来るデベロッパー向けのマルチプラットフォーム SDKです。

PlayStation、Xbox、Switch、Mac、iOS、Androidのプラットフォームで利用可能となります。

 

詳しくはこちらのEpic Games公式サイトからご覧下さい。

 

 

まとめ

もう本当に実写と見分けがつかないぐらいきれいですね。このクオリティーのゲームが、いつかPS5で遊べると思うと今からワクワクしますね。
『Unreal Engine 5』の発表と同時にPS5のリアルタイムデモまで公開されて、超サプライズな発表会でした。

次回の「SUMMER GAME FEST」で何が発表されるか本当に楽しみです。

 

今日もありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
昔から映画やゲームなどの美麗なCGを観るのが大好きで、それだったら自分でデザインしたキャラクターを動かせたら最高だと思い、自分でまずは何か作ってみようと決意。CGや絵の知識やスキルが皆無だったので、ゼロからBlender&Unreal Engine、そして絵を独学しながら、ゲーム開発に必要なスキルを磨いています。 当ブログでは、Blender&Unreal Engineの情報をメインに、僕と同じようにゲームを作りたい人の役に立ちそうな情報などを発信していきます。 夢は自分の作ったキャラクター&世界でゲームを作り、世界中のみんなに遊んでもらうこと。 現在はドイツ在住。ドイツ語がまあまあ得意。 日本語が怪しくなってきてる。最近帰ってないけど日本が大好き! 宇宙旅行に行く予定。笑  よくドイツのアニメ・コスプレイベントに現れる。 【趣味】カメラ 料理  【好き】CG ゲーム ペンギン 宇宙 歴史を感じれるもの 未来感あふれるもの 狼と香辛料 Bubblegum Crisis

スポンサーリンク



スポンサーリンク



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© シンジのブログ , 2020 All Rights Reserved.